メールマーケティングは誰にでもできるからこそ、成功することは難しい…と思う方が多いかもしれません。しかし、方法を工夫し、真剣に取り組めば、目に見える成果を上げることが可能です。今回はWEB通販ショップの事例をご案内します。
WEB通販ショップでは商品を購入してくれる顧客を獲得することが重要な目標です。メルマガの購読者が商品を購入してくれる“顧客”となってくれたら、無料サンプルや低プライスのお試し商品を申し込んだ方にはその商品についてのメルマガを配信していきましょう。
純粋にメルマガを登録してくれた購読者には、購読者の年齢・性別などを元に、興味がありそうな内容を配信していきます。商品の詳細や具体的なメリットを記載し、購入意欲につながるメルマガを配信していくことが大切です。
一度は商品を購入してくれたけど、それ以降リピート購入をしてくれない…商品を気に入らなかったなら仕方ない、と諦めていませんか。メルマガをタイミング良く効果的に使うことで“顧客”を“リピート顧客”に変えることができます。
リピート購入を促すためのメルマガに記載する内容は、とてもシンプルなものです。商品がなくなるであろう日に合わせて、「商品の残量は大丈夫ですか?」「今なら限定割引があります!」など、購読者にとって有益な内容を送るとよいでしょう。他にも、継続利用している顧客の声を紹介したり、お得な定期購入商品を紹介するのも一つの手です。
単発購入だった顧客がリピート顧客になってくれれば、顧客単価や総売り上げが上がります。
通常、新商品を仕入れたらWEBや雑誌などで宣伝をして販売促進を行います。もちろん、自社WEBサイト内でも大々的に宣伝します。しかし、顧客に直接、新商品を紹介できるツールはメルマガだけです。
メルマガは商品詳細だけでなく、具体的な使用方法やお客様の声などを紹介できます。新商品と関連性が高い商品を合わせて紹介すれば、追加購入の効果も見込めます。
メルマガ購読者⇒顧客⇒リピート顧客と誘導する仕組みを作ることができれば、あとはそれを応用することで様々な成功体験を得ることが可能です。目標に合わせて自分だけのメールマーケティングの仕組みを作り、さらなる向上を目指しましょう。